
輪ゴムの袋詰め作業風景
大量の輪ゴム、これを袋詰めしていきます。ライフテンダーでの施設内作業のうちのひとつです。袋のシール貼りから梱包までを行います。リーダーのかたが指示するなかで、みなさん黙々と作業しています。 写真撮影しながら見学していまし…
ライフテンダー札幌のブログです。利用者(メンバー)が中心となって記事を書いています。時々スタッフの記事もあります。
大量の輪ゴム、これを袋詰めしていきます。ライフテンダーでの施設内作業のうちのひとつです。袋のシール貼りから梱包までを行います。リーダーのかたが指示するなかで、みなさん黙々と作業しています。 写真撮影しながら見学していまし…
札幌ドームの会議室で行われたインクルージョンボールの説明会に行きました。内容は針と糸とロウを用いて穴を通していって、ボールを修繕するというものでした。画像のボールは完成品だそうです。実演も見ました。 自分でやってみたら、…
12月7日、大掃除をしました。 上の写真はパソコンの中を開けてエアダスターで掃除しているところ。パソコン内部には意外とホコリがたまるもののようです。不具合を予防するにはこのようなメンテナンスが必要というわけですね。 …
ライフテンダー札幌には作業の一環としてホームページ部というものがあります。そこで『(株)デンキハウスキタキ』様のホームページを制作させていただくことになりました。 ミーティングを重ねて役割分担しながら、見やすいホームペー…
回数券を買うことで、お茶やコーヒーを飲むことができます。この回数券の管理、お茶やコーヒーの準備・補充などについてが、管理部お茶当番の仕事です。 コーヒーマシンのセットから始まり、麦茶作り、回数券の販売、コーヒー用のミルク…